行きました
2022.5.14 だいぶ前の話です。
購入品紹介!
1 ニシアフリカトカゲモドキ
以前からその存在が気になっていた、「ニシアフリカトカゲモドキ」。
“トカゲモドキ”は、トカゲではなくてヤモリの仲間です。
通常ヤモリにはまぶたが無く、トカゲにはあります。
そしてこいつを見てみると、まぶたがあります!かわいい。
ヤモリのくせにトカゲの特徴を持っているので、”トカゲモドキ”と言うそうです。
かわいい。


しっぽに栄養を貯めて太くなっていくのですが、
子供なのでまだまだ細いです。
たくさんご飯食べよう。
名前がなかなか決まりませんでしたが、
その色から取って「あんず」になりました。
よろしくね〜🦎

2鉱石を自分でつるつるにできる!磨きセット
インスタで見つけてからほしかった「鉱石磨きセット」!
形を決めて、コツコツと磨く。
どう見ても楽しそうで、会場でブースを見つけてすぐ購入しました!
なかなかの、つるつるピカピカに仕上がったと思います。
やすりで指先がだいぶ削れましたが素敵な体験になりました。
ネットでも購入できるようです。
あなたも好きな石でトライしてみて!
↓

■Hyo-tan
https://hyotan.ocnk.net/product-list/37
石の他にも、化石や貝、人口石の綺麗なやつもあります。
あと牛のツノとか!かっこよすぎる。
時間がある時にまたチャレンジしてコレクションしたい〜
鉱石磨き友達募集中
ところで前回の記事から2ヶ月何してたん?
実は5月からサラっと2ヶ月間、ブログの更新が途絶えてました。
2ヶ月の間、曲作りに集中して(みようと思って集中しきれずに)いました。
※こ〜っそりyoutubeに『たいない(demo)』Music Videoをアップしています。
曲づくりの方はもう少し。もう少し。
大変頑張っていますので応援よろしくおねがいします。
以前のように、「5日間で作曲してみた」とかやろうと思っていたんですが、
アルバムとして曲が発表できたらいいなと思って、
もう少し真剣に曲作りに取り組もうかな、と、そんな気分もあり、
制作について特にブログに書かず、
水面下で進めておりました。
着々と、は進んでいませんが!!!
頑張ります〜!
頑張れ〜!!!
liiiiiko