⑤Q&A│あなたにおすすめの1曲診断

こんにちは、りーこです。

いよいよ厳しい寒さになってきましたね❄
陽射しがよりあたたかく感じられる時期になりました。

さて、いよいよミニアルバム「SOS」販売開始となります。

アルバム・タイトル『SOS』は、seek of sensationの略。

アドラー心理学に「エキサイトメントシーカー」という
性格タイプのジャンル分けがありまして、

熱中するものを探すわたし自身の人生が今回のアルバム制作と重なったため
少し文字を入れ替えて作った造語です。

正直、頑張って作ったから、みなさんにこの商品をつかってほしいと感じています。

新年を迎えるにあたり、新しい気持ちとともにお届けするため
おまけの1曲も収録いたしましたので、どうぞお楽しみください。

せっかくですから、ぜひお休みの日にZINEと一緒にじっくり聴いていただけたらと思います!

ということでこの記事では

簡単なアルバムQ&Aと、あなたにおすすめの1曲をご紹介しますので

楽しくチェックしてみてください。

│アルバムQ&A

■配送・支払方法について

[ Q ] 配送方法はどのようなものですか?

→ミニアルバム「SOS」は日本郵便のクリックポストでお送りします。
 送料は全国一律:185円で、郵便受けへお届けします。

[ Q ] どのような支払方法がありますか?

→クレジットカード、PayPal、amazon pay、をはじめ、コンビニ決済またはPay-easy、銀行振込、各種携帯キャリア払い、がございます。
  https://liiiiiko.thebase.in/items/67885015

[ Q ] ほかの商品と一緒に配送をまとめられますか?

→申し訳ありませんが、ミニアルバム「SOS」と他の商品の配送はおまとめできません。
 他の商品はオンデマンド受注生産となるため、別途お時間をいただきます。

■曲について
 

[ Q ] 7曲中、おすすめの曲はどれですか?

  →曲をチャート化してみました!
   あなたにおすすめの曲を、yesかnoでチェックしてみて遊んでみてください〜

——🛩——–

Mini Album CD「SOS」bonus ZINE付き

ついに 2022年12月12日 発売

\ご購入はこちらから!/

——♡——–

結果発表

あなたへおすすめの1曲は何でしたか?よかったらコメントでも教えてくださいね〜^^

🌳

|[編集後記] 失敗談で自己紹介

ということで、はじめてのliiiiikoミニアルバム「SOS」がついに発売となります。

この準備期間は長かったようで短くて、わたし自身にとって大切な時間となりました。

いつもブログを読んでくださる方々・・・

インスタグラムやツイッターをみてくださり、いいねで関心を示してくださる方々・・・

そして友人達、旦那様、職場のみなさま・・・

ここまで見守っていただき、本当にありがとうございました・・・!

ここまで続けて来られたのは、心のなかに皆様の存在があるからに他ならず、

身勝手かもしれませんが、一緒に作品をつくっている気持ちでおりました。

もちろん「はじめまして」の方もいらっしゃると思いますので

自己紹介がわりに、どうぞ下の失敗談を見ていってください。笑

失敗談

ここまで良いことはたくさん書いたので、

ここからは今後のためにも、
あえてアルバム作成で失敗したことを書いておこうと思います。

文字数・用語が多いので、読みたいところだけ読んでください!

音楽家のお仲間にはタメになることもあるかも、ないかも


●失敗その1【タスクありすぎ問題】

 アルバム最初は7月リリース予定だったのが、12月まで後ろ倒しに。最初は夏のCDジャケットとか考えていました。

6月 「とても間に合わない」ことに気づく

9月 計画に追いつかなくて嫌になって、手帳(バレットジャーナル)を開かなくなったり先送り

立派な”先送り病”になりました。

●失敗その2【無料でできないことに気がついていなかった】

 ネット上で動画をつくるRecordCast(レコードキャスト)なるものを利用してみましたが、
ダウンロード重すぎでなかなか進まず。

 おなじように、無料で利用できるツールはいくつか活用していました。
例えば、作曲ならsoundtrap(サウンドトラップ) 、画像ならお馴染みcanva(キャンバ)など。

すごく有能で様々なことができるので、有料版なんて必要ないくらいなのですが、
アルバム作成をきっかけに、初めて有料プランを登録をしてみたのです。

 ・サウンドトラップの有料のプラン(SUPREMEプラン)

 ・canvaの有料プラン

そうしたら、すごい!

有料でできることってたくさんあって驚きました。というか「無料版でできないこと」に気がついていなかった…。

●失敗その3【クロームブックの壁:CD書き出し、メモリ問題】

そのものズバリ。
windowsでもmacでもないパソコンの「クロームブック」で出来ない事の壁です。

外付けのCDドライブを使うとCDの”読み取り”はできてもCD-Rなどへの”書き出し”はできない。

メモリも少ないので動画・音楽編集のたび重なる保存の速度には耐えられない・・!

●失敗その4【サブスク配信へのあきらめ】

 当初Tunecore(チューンコア)配信を描いていました。でも自分だったらどこの誰か知らない人の曲はフリーでも聞かないからやめました。音源を無料で提供できなくてすみません・・。

●失敗その5【キンコーズの印刷すごいキレイ】

 キンコーズでの印刷、ネット入稿うまく理解できず1週間戸惑ったから、池袋西口の店舗行ったったらものの10分で終了した。さっさと店舗へ行っとけばよかった。カラー印刷した表紙めっちゃくちゃキレイ。

 

●その6【一人寂しすぎ!】

   ・・・バンドが恋しい

●その7【うさぎの歯、強すぎ!!】

●その8【スタジオ録音するも隣のドラム練まで丸撮れ】

●その9【小冊子のページ振りは不可能】

●その10【やりたくて準備したのに特に使わなかったもの 1位エンボス加工 2位ハンコも作った 3イラストも書いた】

etc

   🐰🐰🐰🐰失敗談ありすぎ!🐰🐰🐰🐰

成功談もいちおう

   これだけ失敗しましたが、それ以上に成功もたくさんありました・・・!

【インスタベースで部屋借りたら集中できてZINE修正と印刷捗った/新宿のPicMiiめっちゃよかった小物多かったし、近くの青山フラワーマーケットで花束買えた/ノイズキャンセリング付き有線イヤホンをGETして捗った。/音楽に詳しい知人にMIXについてアドバイスをもらえたこと!旦那が視聴してくれたこと!/複数曲がしっかり完成できたことは本当にすげーと思う、どの曲もわたしに降ってきてくれて本当に感謝。完成しきらなかった曲達すまん、いつかリトライ・リメイクするからね。 /liiiiiko.comを楽しくできた。キャンペーンとかやってみたかったの!/クリスマスオーナメント作り、ボンドに浸した糸でつくった。子供の手づくりみたいな作品だけど、楽しかった。/忙しかったけれど実家に帰ったり休日はお散歩したり秋を満喫できて良かった】

なによりも、遅れや失敗もありつつ

何度もタスクを更新しながら着実に進んで

ついに発売日を迎えられそうなことが一番うれしいです!

実は、事前に考えていたアルバムのテーマが7つありました。 

  1 うたってもらえる曲

  2 お見舞いに持っていける曲

  3 限界を超えた曲

  4 驚く曲

  5 田舎の曲

  6 女性のための曲

  7 前向きになれる曲

このアルバムを聴いたあなたが、

ぜひこのなかの一つでも

気持ちを感じていただけたらいいなぁ・・・ 

全部入りにしたら、ちょっと雑多な福袋みたいになってしまいましたが、

1曲でも気に入っていただける曲があることを願っています…。

ということで、いつもの如く長くなってしまいましたが!

ZINE付、全7曲(とちょっとおまけ🐰もある)アルバム2200円。

12月12日(月) 発売です!

ぜひご注文、お待ちしております。

\ご注文はこちらから!/

M/Vもついに公開!
下のチャンネルからご覧ください。


キーワード⑤【プ】

★キーワードを集めて壁紙をもらおう!
スタンプラリーキャンペーン実施中!✍  


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください