ねてるのりーこだよ。
年末に向けてというかもう年末なんですよね、すいません。
やりたいことを整理するため書き出してみます。
①クローゼットの中のものを捨てる!
ここ5年くらい、クローゼットになんでも押し込んできたので一体何が入っているのか把握できていません。
さらに今年の夏あたり、服を捨てることにハマって冬服捨てまくったせいで、冬服がとにかく見当たりません・・。本当に捨ててしまったのか、それともどこかに隠れているのか(隠れるほどのスペースはないんだけれど)、それを明らかにしたいので、一度クローゼットの中身を出してみたいです。全部。
服だけでなく、
・前職・転職中・現職のいろんな資料。
・音楽関連ではオリジナル曲・カバー曲の楽譜、いろんなお知り合いアーティストのCD。
・絵を書く関連でコピック(邪魔)、習字セット(邪魔)、中学校時代の絵の具セット(チューブは全部乾いてる=邪魔)。
・売れ残った手芸作品、去年のクリスマスの作品、謎の毛糸(捨てたような気もする)・・・
・そしてノートやペンのストック、使用済みのノート
などが大量にあります。
②本を整理したい
これもクローゼットや玄関、カバンの中などに散乱しているので一箇所に集めて、
本の一覧表を作りたいです。マイ図書カードをつくりたい!
③サウナでデトックスしたい
④30代で身につけたいことを考える(1月が誕生日)
⑤クリスマス・お歳暮をどうにかする
イベント準備って計画性より勢いが大事な気がする
ひとまずこんなもんです。
年末に大掃除は寒いのでやらない部。
年が明けたら今度は、誕生日1ヶ月後の2月22日までに免許更新という大イベントも控えており、
不安です。
紅白はNiziUのマユカだけを見てたいです。
それではみなさんメリークリスマス!