*:.。.ストアカ大好き次は5品作り置き講座うけたい

ストアカってサイト知ってますか?

新しいことを学んだり、普段できないようなことをやりたい時に、うってつけです。
ビジネス・手芸や料理・最近だとyoutubeなど、
さまざまな分野の講座があります。

私は2年前から登録して、すでに今日をいれて5つ講座を受けました。
そのうちの2つ(化粧とバレットジャーナル)は、しっかりと身についたし
本当に生活の役に立っててめちゃくちゃ感謝しています。

自分にいま必要なのはどんな講座なのか、見極めて受けるととても効果があるんだと思っています。

次に興味あるのは5品作り置き講座・・・。やりたい・・・。


今日はそんな講座のなかから、
言葉のチカラや言葉がけについての講座 を受けました。zoomで。
(創●系だったら苦手だなと思ったんですが、関係なくて安心しました。)

自分や相手に対する言葉がけを見つめ直し、
ボキャブラリーの引き出しを増やすための講座でした。(コピペ)

医療や企業への教育を長くされている講師の先生で、プロ感のある方で
あんな感じの女性になれたら良いなあ・・と思うような厳しさと明るさのある雰囲気でした。
先生の笑顔が素敵で、つられてずっと笑顔をしていたので顔が筋肉痛になりそう・・

講座の中で、
一緒に参加した方々と、実際に会話(言葉がけ!)をやるのですが、
このワークがなかなか難しくって、ひさしぶりに頭をフルに使いました。。。。

緊張して変な汗かきましたが・・笑、
普段やらないことをやるって、すごく良い刺激になりました。
メンタリストDaiGoも人との会話が一番あたま良くなるって言ってましたで。

コロナ禍でリモートワークが増えてきて、
だれかと会話する機会がますます減る中で、とてもいい機会となりました。
ありがたや〜

また、言葉がけをしていただいたり、言葉がけをしたりすると、
そのひとがより魅力的にみえるってことを発見しました。

いいところを探してみようと思うと、しっかり相手を見ないといけないから、
それって普段以上に心を開くってことです。

わたしはそもそも電車や街で、初対面であまりじろじろ人を見るタイプではないので(笑)
人間観察は苦手です。。

いいところを見つけるだけではなく、かけられたらうれしい言葉って何だろう?
そうすると、目に見えるところプラス、人となりを想像してみたりしますよね。

相手を好きになるところから始める。
そんな子供の頃のような出会いのはじまりかたって最近あんまり無くて、
準備体操からやらないとアキレス腱切れそう。
ぎこちなさ全開でした。

日頃の自己中心的な生き方に反省を覚えつつ、
いろんな言葉をいただいて帰ることができました。
まあもともと家にいるんですけどね。

ところで最近はほとんどの講座が、オンラインのZOOMで開催されるので、
家にいながら学べてハッピーです。
コロナは嫌だけど、この環境に感謝しています。

今日受けさせていただいた講師の先生と、
講座をご紹介して、この記事は終わりです。

増田 美子(ますだよしこ)先生

言葉がけ講座〜アウトプットで気分向上~言葉を磨くボキャブラリー辞典

祝日を使ってみなさんも秋の学習をしてみてはいかがかしら。

それでは以上。りーこでした。